ただ今、新六窯ホームページをご覧になった方への
入会金50%OFFキャンペーン中です。
通常20,000円の入会金が10,000円となります。
TOPページをプリントして、お持ち下さい。
入会金50%OFFキャンペーン中です。
通常20,000円の入会金が10,000円となります。
TOPページをプリントして、お持ち下さい。
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
陶芸教室入会のご案内 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇初歩的なひもつくりからタタラ成形、練り込み等、カリキュラムにより、 陶芸全般に渡る技法の指導を致しております。 さらに上級者は希望により、ロクロ技法を学びます。 ◇釉は全て自作で、日本の伝統的なものは、ほとんど揃えてあります。 ◇焼成は還元・酸化・中性と、その釉及び作風にあわせて、各々焼き方を 変えております。 ◇原始へ戻っての“野焼き会”や各地の窯場への見学会も行っております。 ◇茶碗、茶入等の茶陶に興味のある方にも楽しんでいただけます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
会費 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
【正会員】 土練り-成形-絵付け-釉掛け-焼成までの全工程 |
【一日会員】 手びねりによる制作 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎グループ等は、別途、日時・料金となります。 ◎左記料金に消費税は含まれておりません。 ◎詳細は、お問い合わせください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
【作陶時間表】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|